商品

先祖が山守として大切に維持し、次代につないできた山の木を、自らデザインし、現代の暮らしに求められる形にします。
ご注文はお問い合わせにて承ります。

折敷
柾目の凛とした美しさの折敷は、使い手によって如何様にも変わる自由度の高い道具。
手ざわりもよく、様々なシーンで日々の暮らしを心地よく整えてくれます。吉野杉。樹齢二百年。

写真は五勺枡と、折敷150×150サイズ
折敷サイズ一覧
150×150(正方形)¥5,940
180×180(正方形)¥8,360
210×210(正方形)¥9,680
240×240(正方形)¥12,650
300×300(正方形)¥15,400
330×330(正方形)¥19,690
300×150(長方形)¥11,880
390×270(長方形)¥16,720
420×300(長方形)¥21,010
450×300(長方形)¥21,890
450×330(長方形)¥24,200

木箱
節も美しく生かした樹齢二百年の吉野杉の箱からは、素材の力がダイレクトに伝わってきます。
蓋を開けたときの杉の香りも清々しい。

A3サイズ
A4サイズ
A5サイズ
木箱サイズ一覧
外寸(横×縦×高さ)内寸(横×縦×深さ)
A5サイズ高さ36mm252×171×36240×159×27¥14,300
A5サイズ高さ70mm252×171×70240×159×61¥16,500
A5サイズ高さ104mm252×171×104240×159×95¥18,700
A5サイズ木の蓋¥7,700
A4サイズ高さ37mm342×252×37320×230×27¥17,600
A4サイズ高さ70mm342×252×70320×230×60¥19,800
A4サイズ高さ137mm342×252×137320×230×127¥24,200
A4サイズ高さ271mm342×252×271320×230×226¥28,600
A4サイズ木の蓋¥9,900
A4サイズガラスの蓋¥12,100
A3サイズ高さ38mm504×342×38474×312×28¥22,000
A3サイズ高さ70mm504×342×70474×312×60¥24,200
A3サイズ高さ135mm504×342×135474×312×117¥28,600
A3サイズ高さ200mm504×342×200474×312×155¥41,800
A3サイズ木の蓋¥12,100
A3サイズガラスの蓋¥13,200

一人お重
ちょっと小ぶりな4寸サイズのお重です。深さ50mm。

一人お重価格一覧
一人お重4寸単品¥14,300
蓋(4寸銘々皿)¥5,500
一人お重セット(3段+蓋1枚)¥48,400

五勺枡
吉野杉の木香も清々しい、飲み口シャープな五勺枡。

五勺枡・・・¥9,900

杉の酒肴セット
五勺枡と4寸折敷のセットです。ギフトボックスでセットにしました。

杉の酒肴セット(五勺枡+4寸銘々皿)・・・¥15,400


簡素に、静謐に。神酒口とセットで。

神酒口(ミキノクチ)は、見た目も美しい奈良県の伝統的工芸品。
この形状は、火、水、空気を表していて、五穀豊穣と、人がこの自然の中で生かされている、という事への感謝の意味が込められています。
瓶子(御神酒徳利)に挿して飾ります。後醍醐天皇の時代より、フォーマルなかたちとして受け継がれてきた神具です。

祈・・・¥66,000

折敷、木箱、お重、神棚など、聖山の商品は松屋銀座 7F NARATEIBAN(ナラテイバン)でご覧いただけます。

タイトルとURLをコピーしました